デザインの学校 DTPデザイン実践編6月講座 [ 2days ]第1日目

2007.6.3.sun.
第1回

さてDTPデザイン実践編 [ 2days ]6月講座の始まりです。
第一日目の今回はA4版見開き2ページ特集記事の作成です。
先週DTPデザイン基礎編メンバーで取材に行った「西湖いやしの里根場」を題材に
A4版見開き2ページの特集記事を作ります。
そして「西湖いやしの里根場」に実際に完成した特集ページを提案する予定です。
見本 バリエーション
拡大できます
1)写真の加工
*画像が劣化するのでRGBでの作業を先に終わらせてしまいます。
「イメージ>色調補正>レベル補正」RGBのレベルを調整
「イメージ>画像解像度」解像度を350pixel/inch、幅を10cm
*モードをCMYKカラーに変更。
・レイヤーからトーンカーブを調整
「フィルタ>シャープ>アンシャープ」から量と半径を調整
 
左:Before, 右:After
◎傾きを直す → パースを加工する
・前述の加工をする
・切り抜きツールで余白を作り定規からガイドを配置
「編集>変形>自由な形に」画像をガイドに沿って変形させる
 
左:Before, 右:After
◎レイヤーを使って写真の背景を鮮やかに
・背景をコピーしてレイヤーを作る
・自動選択ツールとなげなわツールで範囲を選択し境界をぼかす
マスクをかけて背景のトーンカーブを調整
*応用で「背景を差し替える」「背景をぼかす」
 
左:Before, 右:After
2)版下の作成
・作業をしやすくするためにガイドトンボを配置し周りをグレーで囲います
・写真の位置に長方形を置き文字を流し込む
・タイトルを作る。この時テーマカラーを作っておくと便利!
・psdデータを配置しクリッピングマスクをかけレイアウトを決める
◎文字の回り込み
・画像を一周り大きい円で囲み「文字>回り込み」
◎ポラロイド風にする
・正方形を書き-10mmのオフセットを作り
写真を配置しクリッピングマスクをかける
「効果>スタライズ>ドロップシャドウ」で影を付ける
「効果>書類のラスター効果設定」で影をなめらかにする

拡大できます
3)保存方法
・レイヤーを結合し全てのロックが外れていることを確認し
文字のアウトラインをとる
・書類設定の「長いパスを分割する」にチェックを入れ
「グラデーションメッシュの解像度」を350ppiに
「ラスタライズ/ベクトル設定」を100にしてepsで保存
4)データ入稿時の注意
・データファイル形式 ai、eps
・アプリケーションのバージョン ai/ver.9、psd/ver.6 
・添付ファイルの有無と画像ファイル形式 eps、tiff(最新の状況ではpsdもあり)
完成
完成1 完成2 完成3
拡大できます

キャラの濃い面々で記念撮影
今回の講師は諏訪からやってきた湖衣姫こと渡辺弘子女史
フリーランスで活躍されていて、今回ぐんと中身の詰まったデザインを教えていただけました。
ちゃんと消化して次週のパッケージデザインもがんばりましょう
最後は受講中ずっとゲージ待機だったティンさんの
怒りのネコパーンチ

 

DTP(印刷・広告・グラフィック)デザイン上級者向き 山梨県デザインスクール ウェブデザインスタジオ山梨

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


*




PAGE TOP