【Word中級】段落番号

こんにちわ。

今回は段落番号についてご説明したいと思います。 (^.^)

 

段落番号とは

1.文字列
2.文字列
3.文字列

というようなものですね。 (^_-)

 

まず、段落番号を設定したい段落にカーソルを置いて

ホーム」タブ 「段落」グループの段落番号右の▼をクリックします。

ホームタブ 段落グループの図

 

設定したい段落番号の種類をクリックします。

今回は「1.2.3.」をクリックします。

段落番号ライブラリの図

 

下図のように段落番号が設定されますので、続きに文章を入力してからEnterキーを押します。

「1.」が表示された図

すると次の段落番号が表示されますので続きを入力していきます。 (^o^)

2.が表示された図

このように「6.」まで入力することができました。

段落番号を使って入力した図

この下にそのまま入力すると今のリストの続きになりますが、新たに番号を開始したい時には

段落番号右の▼をクリックした後、「番号の設定」をクリックします。

番号の設定ボタンの図

番号の設定」ダイアログが表示されますので、「新しくリストを開始する」を選び、開始番号を「1」にしてOKをクリックします。

番号の設定ダイアログボックスの図

新しいリストを「1.」から始めることができましたね。(*^_^*)

新しいリストで入力した図

今度は段落番号の番号の配置についてお話しますね。 (^_-)-☆

番号の配置では一桁の数字と二桁の数字をどのように揃えるかを指定できます。

左揃え」、「中央揃え」、「右揃え」があります。

 

設定したい時は「新しい番号の定義」をクリックします。

新しい番号書式の定義ボタンの図

 

「新しい番号の定義」ダイアログボックスが表示されますので、配置を変更します。

 

ちなみに下図は左揃えにした場合です。

配置 左揃えの図

下図は中央揃えです。

配置 中央揃えの図

下図は右揃えです。

配置 右揃えの図

 

段落番号も使ってみてくださいね。 ヽ(^。^)ノ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2011年 9月 26日

CAPTCHA


*




PAGE TOP