ウェブサイトを簡単にPDF形式で保存する方法

ホームページは日々更新されていきますが、時には現状を保存しておきたいこともあります。しかし、そのたびに印刷するのは紙がもったいない。

そんなときは、ページをPDF形式で保存してみてはいかがでしょうか。PDF形式で保存すると、インターネットに接続しなくても、必要な情報をいつでも後から見返すことができます。

画面をキャプチャして画像として保存する方法もありますが、フリーソフトやアドオンをインストールする必要があります。どのソフトを使えばいいのか調べたり使い方を調べたりするのは結構面倒です。

今回は、PDF保存機能を持つブラウザGoogle Chromeをご紹介します。これひとつダウンロードすれば、とっても簡単にウェブページをPDFで保存できてしまうんです。

 


Google Chrome をダウンロードする

ウェブページを閲覧するブラウザーの中には、最初からPDF形式で出力する機能を備えているものがあります。まずは、Google Chromeのダウンロードとインストールの方法を確認しておきましょう。

Google Chromeダウンロード

「Google Chrome」のダウンロードページにアクセスします。
「Google Chromeを無料ダウンロード」をクリックします。

 

Google Chromeダウンロード

利用規約を確認したら、「同意してインストール」をクリックします。ダウンロードとインストールが始まります。手順に沿って進めましょう。インストールが完了すると、Google Chromeが起動します。

 


PDFに保存する

Google Chromeのインストールが完了したら、保存しておきたいホームページを開いてみましょう。印刷メニューから「PDFに保存」を選択するだけで、保存できます。他にツールを追加する必要はありません。

Google Chrome

右上のメニューボタンをクリックし、[印刷]を選択します。

 

Google Chrome

印刷画面で[送信先]の[変更]をクリックします。

 

Google Chrome

プリンターの一覧から、[PDFに保存]を選択します。

 

Google Chrome

印刷画面に戻ったら、[保存]をクリック。ファイル名と保存先を指定します。

書き出したPDFは、リンクも生きているので、クリックすればブラウザが起動してリンク先のページにジャンプできます。

ホームページの情報も、PDFとして蓄積していけば、データベースのように後から必要な情報を取り出せるようになります。また、スマートフォンやタブレットなどの持ち運べる端末で、かさばらずに持ち運ぶこともできます。

PDFならネットにつながっていなくても見ることができるので、インターネットにつなげられない外出先でもいつでも見ることができます。

また、Windowsに標準インストールされているInternet Explorerなら、AcrobatをインストールすることでAdobe Acrobat Create PDF Toolbarというツールバーがインストールされるので、それをクリックして保存することもできます。

フリーソフトでは、Cubeツールバーというものがあります。Internet Explorer 専用のツールバーで、簡単にPDF保存ができるスグレモノです。この機会にぜひ活用してみてください!

PDFは、ただウェブページを保存するだけではなく、イーブック、オンラインパンフレットなど電子書籍として様々な活用方法があります。詳しくは入門講座をご利用ください!

 

【 2018年3月31日追記 】
Windows 10 以降は、Adobe Acrobat など専用ソフトの存在は関係なく、Microsoft Edge や Firefox など、どのブラウザでも、印刷 ≫ Microsoft Print to PDF を選択して印刷することで、PDFとして保存することができます。便利になりましたね。

 

大人のためのはじめの一歩 パソコン入門

お困りの方へ、パソコン入門など超初心者向けの入門講座をお試しください。

はじめてのあなたをできるあなたにチェンジ
第1歩目を踏み出したいあなた。たった1日でデザインやパソコンを学べます。Adobe、Microsoft Office 各種のアプリケーションソフトの入門講座もございます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


*




PAGE TOP