授業内容・習得技術
Webサイト(ホームページ)構築講座 上級者クラス
デザイナー・ディレクター・プロデューサーに必要なウェブやITに関連する総合的な知識と技術を習得します。実戦編は、6名定員の集団指導(合同セミナー形式)で、制作業務さながらの実践的な授業を行います。WEBならサイト制作。DTPなら雑誌制作に従事しサイト公開または出版に至るまでの一連のワークフローを体験できます。
受講料 166,000円/全50時間(30時間OJT含む)
プロのデザイナー・エンジニアを養成する充実のカリキュラム
Step 01 |
WEBアプリケーション |
各アプリケーションをはじめ、ネットショップ・BLOG・SNS などのツールの連携方法、活用方法、運営ノウハウを学ぶ。 |
---|---|---|
Step 02 |
JavaScript |
各プログラミング言語を用いて、動的コンテンツの制作と AJAX に対応した表現方法を学ぶ。 |
Step 03 |
Flash |
Flash、または動画の取り扱い、効果的なビジュアル作りを学ぶ。 |
Step 04 |
SEO 実践 |
実際のSEO改善報告書に基づき、実在する企業サイトの内部環境をコーディングレベルで改善していく。 |
Step 05 |
CMS 実践 |
Movable Type、WordPress などを実装した CMS によるサイト構築(またはカスタマイズ)を行う。 |
Step 06 |
OJT |
企画・取材・撮影、小規模スタティックサイト構築~中規模ダイナミックサイト構築の現場に従事する。デザインの現場で生きた知識と経験を吸収する。 |
Step 07 |
卒業制作 |
希望者は、県内のシステム会社、印刷会社、デザイン事務所の業務(プロジェクト)に従事し、現場の環境や雰囲気、プロのデザイナーとの共同作業に慣れ、就転職の準備、またはSOHOやフリーランスとしての独立の準備を目的とします。卒業認定のための作品実習(課題制作)。 |
Step 08 |
就職活動 |
履歴書・職務経歴書の書き方、作品集・プレゼンテーションの評価、業界知識などのセミナーとカウンセリング。 |
生徒作品(デザイン制作事例・尊称略)

ジュエリーデザイナー
WordPress/HTML5+CSS3/レスポンシブ仕様/パララックス効果(jQuery採用)

甲府塗装.com
WordPress/HTML5+CSS3/レスポンシブ仕様/パララックス効果(jQuery採用)

甲府城下町
HTML4+CSS2/PC仕様/Google Maps採用

信玄公宝物館
HTML4+CSS2/PC仕様/Google Feed採用
![]() ビジコン・ジャパン |
![]() ジェイエーエス |
![]() 婚活DE八ヶ岳 |
![]() ハウジングコンシェルジュ協会 |
![]() ホームゲート |
![]() 名原 |
![]() 紙の館 逆手山房 |
![]() 土の館 富士炉漫窯 |
![]() つるしびなの館 |
このクラスの特徴と備考
ウェブデザインスタジオ山梨なら、受講時間内(2006年~2016年のカリキュラム)でここまでスキルアップします(作品の完成度やHTMLの習得度には個人差があります)。
WEBデザイン実戦編では、1人で1サイト(1クライアント)を担当し、企画・取材・撮影・編集・デザイン・構築・運用まで全工程を職業体験していただきます。OJTならではのデザインの現場に携わり、現場が必要とする本物のスキルを磨いていただきます。WEBデザイン応用編・実戦編の新規受講は、毎年春と夏に受け付けしております。卒業生のフリーレッスン・再履修、および就職活動サポートは随時受け付けております。
当デザインスクールでは、楽曲制作やものづくりの面白さを体験できるクリエイティブなセミナーや就職活動の疑問や不安を解消する就職支援セミナーなどさまざまな講座をご用意しています。
アプリケーションソフトやプログラムごとに学べる専門性
もし悩んだら、まずはショートコースから始めてみては?
以下のようなショートコースから始めてもOK!
自信がついたら、自分に合っているのが分かったら、WEB・DTPそれぞれの基礎編・応用編・実戦編の受講をご検討ください。



超初心者向け、パソコンやデザインでお困りの方へ
大人のためのはじめの一歩にぴったりな入門レッスン
はじめてのあなたをできるあなたにチェンジ
第1歩目を踏み出したいあなたにぴったりな短時間のお試し入門レッスンをご用意しました。パソコンやデザインの手始めを学べます。
ウェブデザインスタジオ山梨の最大の特徴とは
アマチュアとプロの壁、そのギャップを埋め合わせる術があります
趣味レベルや学校レベルからプロレベルへチェンジするために
現役のデザイナーやクリエイターから現場で必要なコアスキルを学び、短時間で意識も技術力も変化するための専門教育(カリキュラム)があります。まずは無料体験レッスンや無料カウンセリングをお試しいただき、就職・転職先の紹介や就職活動サポートについてもご相談ください。

この記事へのコメントはありません。